面白いな~
2013/06/21


私は映画が好きで、よく観に行くのですが、小説が原作の映画っていうのが意外と多いんです。
しかしながら、原作の小説以上の仕上がりになっている映画はほとんどないかな~と思います。
(※あくまで個人的な感想ですが…)
今まで観て来た中で、感動したのは、私が大好きな作家、スティーヴン・キング原作の『刑務所のリタ・ヘイワース』
映画の題名は分かります?分かった方は映画通です

『ショーシャンクの空に』どぇす

感動で震えました、アカデミー賞も納得です!
ちなみに最近観た日本映画の中で原作の小説を越えるような感動的な作品があったので、紹介しますね

原作は『鍵のない夢を見る』で直木賞を獲った辻村深月の
『ツナグ』です

映画の中で小説とは異なる部分が幾つかあるのですが、特に祖母役の樹木希林さんが呟く言葉が印象的です
『最上のわざ』
この世の最上のわざは何?
楽しい心で年をとり
働きたいけれども休み
しゃべりたいけれども黙り
失望しそうなときに希望し
従順に平静におのれの十字架をになう
若者が元気いっぱいで神の道を歩むのを見ても妬まず
人の為に働くよりも謙虚に人の世話になり
弱ってもはや人の為に役立たずとも親切で柔和であること
老いの重荷は神の賜物
古びた心にこれで最後の磨きをかける
まことのふるさとへ行くために
この詩を映画の中に入れるアイデアは樹木希林さんが出したそうです。
映画の要旨とは特に繋がりは感じませんが、ストーリー中やエンドロールで流れるこの詩が映画に原作とは違った深みを持たせているように感じました。
優れた小説や映画との出会いは人生観を変えるチカラさえあります!!
是非とも『ツナグ』『ショーシャンクの空に』ですが、騙されたと思って、一度観て下さい



i課長でした
スポンサーサイト
| HOME |