懐かしの味③
2012/11/30

以前、ブログに看板の写真をアップした懐かしのカレー屋さん!
『ころしのカレー』



知る人ぞ知る、早良区石釜で17年間、営業してた伝説のカレー屋さんです!
今は、西鉄二日市駅前にて営業されてます~

『ころしのカレー』の味の特徴は、『お口に広がるフルーティなカレールー』にあります!
これが、自分には『ヤミツキ』なんです!はまってるんです!
自宅から近いので、足繁く通っとるとです、、、。
ヒロシです、、、。
ちなみに写真

『ジェロニモ』って何?
行けばわかるさ!
バカやろ~っ

いち、にー、さん、ダァー



あ~また、食べたくなってきた~



想い出は美味しいんだねぇ~

i課長でした。
スポンサーサイト
もうすぐ一年の終わりです
2012/11/30
いやー、寒くなってまいりました、どうも皆様、業務部佐藤でございます
最近まで盆提灯扱っていたような気が、気がつけばすでに11月も終わり、12月に突入
しようかとしております。1年過ぎるのは早いです
この時期になると、自宅の郵便ポストに喪中ハガキ入ってます

これも季節を感じますね、ちなみに私も今年は家内の祖母の喪中の為、喪中ハガキを
送りました
来年の正月は静かな正月です。
そして11月~12月の恒例、やまお葬祭の大事なお仕事と言えばこれ!

地域の皆様に来年のカレンダーを配らせていただいております。
その数、なんと15,000枚
私達、スタッフが大きなリュック担いで一件、一件歩いて回ってます。
御自宅の郵便ポストに入ってましたらぜひ、使っていただけたら嬉しい限りです。
ちなみに私の配布時のカッコは白いメガネに白のスニーカー姿です
怪しい人がうろついてると110番しないでくださーい
これから12月、ますます寒くなることでしょう、どうぞ皆様、ご自愛くださいませ
では今日はこの辺で、佐藤でした。

最近まで盆提灯扱っていたような気が、気がつけばすでに11月も終わり、12月に突入
しようかとしております。1年過ぎるのは早いです

この時期になると、自宅の郵便ポストに喪中ハガキ入ってます

これも季節を感じますね、ちなみに私も今年は家内の祖母の喪中の為、喪中ハガキを
送りました

そして11月~12月の恒例、やまお葬祭の大事なお仕事と言えばこれ!

地域の皆様に来年のカレンダーを配らせていただいております。
その数、なんと15,000枚

私達、スタッフが大きなリュック担いで一件、一件歩いて回ってます。
御自宅の郵便ポストに入ってましたらぜひ、使っていただけたら嬉しい限りです。
ちなみに私の配布時のカッコは白いメガネに白のスニーカー姿です

怪しい人がうろついてると110番しないでくださーい

これから12月、ますます寒くなることでしょう、どうぞ皆様、ご自愛くださいませ

では今日はこの辺で、佐藤でした。
寒くなりました(~ヘ~;)
2012/11/29
寒くなりましたね~冬なので、当たり前といえば、そうなのですが、、、。
巷では『ノロウィルス』に注意
だそうです!うがいや手洗いなど、徹底したいと思います
話は変わりますが、自分はアメリカの
ドラマが好きで、TSUTAYAでレンタルし、ずっと視聴してます!
延滞金も含め、結構お金
使ってます


その中で面白いのが、日本語と英語の『言葉の表現』の違いです。
いろいろな言い回しがあるのですが、あるドラマの中で、刑事に対し、容疑者の友人が、『これは秘密にして下さい
』という言葉に対し、刑事が返答する場面があったのですが、
英語では、『努力します
』といいます。
一方、日本語訳では、『約束できません
』
となります!意味合いは、ドラマを観ていれば、全く同じなのですが、文章にすると、『肯定』と『否定』になるんです。
同じ様な事が、身近にもあります。よく事務所などの入口に『関係者以外立ち入り禁止』と掲げますが、英語表現では『STAFF ONLY』となります。なかなか、面白いでしょう!
ワイルドだろう


実はこの事!、商談などでは、非常に大事なんです!
同じ事を解答したり、表現したりする上で、『否定的』に言葉を使った方がベストな場面、『肯定的』に言葉を使った方がベストな場面、様々なケースがあるんだと思います!
おそらく、一流のビジネスマンはこういう表現に長けているんでしょうね~
私も頑張らねば
ちなみに、私のお薦めは!
『Lie to me』『MENTALIST』です!是非、一度観て下さいね
~
i課長でした。
巷では『ノロウィルス』に注意


話は変わりますが、自分はアメリカの

延滞金も含め、結構お金




その中で面白いのが、日本語と英語の『言葉の表現』の違いです。
いろいろな言い回しがあるのですが、あるドラマの中で、刑事に対し、容疑者の友人が、『これは秘密にして下さい

英語では、『努力します

一方、日本語訳では、『約束できません

となります!意味合いは、ドラマを観ていれば、全く同じなのですが、文章にすると、『肯定』と『否定』になるんです。
同じ様な事が、身近にもあります。よく事務所などの入口に『関係者以外立ち入り禁止』と掲げますが、英語表現では『STAFF ONLY』となります。なかなか、面白いでしょう!
ワイルドだろう



実はこの事!、商談などでは、非常に大事なんです!
同じ事を解答したり、表現したりする上で、『否定的』に言葉を使った方がベストな場面、『肯定的』に言葉を使った方がベストな場面、様々なケースがあるんだと思います!
おそらく、一流のビジネスマンはこういう表現に長けているんでしょうね~

私も頑張らねば

ちなみに、私のお薦めは!
『Lie to me』『MENTALIST』です!是非、一度観て下さいね


i課長でした。
11月20日(火) 晴天なり☀
2012/11/28
そんな朝、皆様朝早くからご集合いただきまして出発までの
待ち時間も、すでに盛り上がっていらっしゃいました
さあ、出発~

いつもと違い、大型バスに乗り込んだ添乗員Kグチ
かなりキンチョーしながら、マイクを片手に案内をはじめ
ビンゴゲームでもりあがり、そうこうしてると・・・
目的地の山鹿へ到着~
まずは、八千代座へ
専属ガイドさんの、おもしろい
説明を聞きいっています

すると、花道の説明の途中でもう一人の添乗員:
ウチ君が呼ばれました
そう、花道を颯爽と現れ、見得をきってくれたじゃありませんか

北九州からの別の観光客の方からも絶賛・歓声が飛びかいました

うーん・・・勇ましい
さすが宮崎男児
さあ、奈落の底からも無事上がってきて次は、今話題の木屋本店さんへ・・・
ここんとこ、雑誌やらなんやらでよく紹介されてる江戸の時代から味噌やこうじを
作ってらっしゃる歴史ある人気店
この日は、九代目がみなさまへの説明をして下さいました
(この画面からもリンクで九代目のブログが見れます
!)
今は九代目の子供さん(二人目
が生まれたばかりだそうです)をいれると
四世代で店を守ってると言う事になりますNe

よし・・・お腹もすいたので
冨士ホテルへ
それではみなさま いっただきまーす

仲の良い
御夫婦での参加

別に応募されてたけど仲良しになられた方
や 会社
の仲間での参加
みなさまこの後は美肌効果バツグンの大浴場へ誘いあって行かれました

最期はやはりお買い物をそつなくこなし
無事帰還 、
みなさまとご一緒させていただきましたこと感謝の気持ち
で一杯です
こんな旅をまた、こころの友会員の みなさまへ
ご案内していきたいと奮起していますので
次回もこうご期待です
グチ
でした
待ち時間も、すでに盛り上がっていらっしゃいました

さあ、出発~


いつもと違い、大型バスに乗り込んだ添乗員Kグチ
かなりキンチョーしながら、マイクを片手に案内をはじめ
ビンゴゲームでもりあがり、そうこうしてると・・・
目的地の山鹿へ到着~

まずは、八千代座へ


専属ガイドさんの、おもしろい


すると、花道の説明の途中でもう一人の添乗員:

そう、花道を颯爽と現れ、見得をきってくれたじゃありませんか


北九州からの別の観光客の方からも絶賛・歓声が飛びかいました


うーん・・・勇ましい


さあ、奈落の底からも無事上がってきて次は、今話題の木屋本店さんへ・・・
ここんとこ、雑誌やらなんやらでよく紹介されてる江戸の時代から味噌やこうじを
作ってらっしゃる歴史ある人気店

この日は、九代目がみなさまへの説明をして下さいました
(この画面からもリンクで九代目のブログが見れます

今は九代目の子供さん(二人目

四世代で店を守ってると言う事になりますNe

よし・・・お腹もすいたので
冨士ホテルへ





仲の良い



別に応募されてたけど仲良しになられた方



みなさまこの後は美肌効果バツグンの大浴場へ誘いあって行かれました


最期はやはりお買い物をそつなくこなし
無事帰還 、

みなさまとご一緒させていただきましたこと感謝の気持ち

こんな旅をまた、こころの友会員の みなさまへ
ご案内していきたいと奮起していますので
次回もこうご期待です




あたためてくれるもの
2012/11/20
寒くなってきましたね
うちは田舎なので町より3℃くらい違いますきっと
さてさて、健康オタク私の今のブームは生姜です
生姜糖にしたり(これは母がコトコト煮て作ってくれます
)、甘酢に漬けガリを作ったり
レモンと生姜のはちみつ漬けを作りホットで飲んだり・・・
こんなに体を温める事に専念しても我が家は寒い・・・
やっぱり我が子を抱き眠るのが一番でしょうか
昨夜は思いっきりカカトオトシを目にされ痛い思いをしましたが
I山でした

うちは田舎なので町より3℃くらい違いますきっと

さてさて、健康オタク私の今のブームは生姜です

生姜糖にしたり(これは母がコトコト煮て作ってくれます

レモンと生姜のはちみつ漬けを作りホットで飲んだり・・・

こんなに体を温める事に専念しても我が家は寒い・・・

やっぱり我が子を抱き眠るのが一番でしょうか

昨夜は思いっきりカカトオトシを目にされ痛い思いをしましたが

I山でした

夢と現実
2012/11/13
秋の旅行
2012/11/13
内野 「楽笑会」秋の旅行
「室長」
秋はなんと言っても温泉にもみじに果物。
行って来ました。別府湯の町。
「ほら お父っつあん、あれが血の池地獄よ」
「おう そうかあれがあの世の入り口か」
「違う 違う あれは赤い温泉よ !」
「そうか 露天風呂か?」
「違うって、馬鹿、焼酎ばかり呑んでるから温泉か地獄か
解らんようになるとでしょ」
「ほらここが海地獄よ」
「おーーこらまたきれいな温泉じゃなー」
「よーしここに入ろ、タオル持って来たか」
「ここも熱いけん そのままじゃ入れんとよ」
「んーー少し熱いか?」
「もう知らん、好きなように入れバーカ」

「よか温泉じゃったのー」


「赤城の山も今宵限り‐‐‐」 あー 一寸古いのーー
「 あーあーああこがれーのハワイーー航路ーー」んーーこれは最近の唄かの?
まだまだ若いまだ若い70何てまだ若いーー
そうそうこれが今はやりの唄よ
「お父っつあんあんまり飲んじゃダメよ朝から飲み続けでしょ」
「いちいちうるさいのー、今日は特別じゃ」
「毎日が特別でしょうが バスの中でもしこたま飲んでもう
」
「あの世のおっかさん、何でこんなお荷物置いてったとよ、あたしは嫁にも行かれんが」
「よっしゃ わしが新しい唄歌うぞーーー」
「窓の向こうを電車が通りゃーー


ーー泣いてくれるなー化粧が落ちるーーー落ちりゃーやつれが目に痛いー

あそれそれーー

「あんな唄どこで覚えたんじゃろか?」
「お父っつあん あの唄あたしのこと?
」
「あーあーもうお前と来るとせからしか」
「ほんにもう、あたしも疲れた。お父っつあん明日坊主地獄に連れて
行くけんね楽しみにしときんさい、そこは気持ちいいけね、三途の川も近いけね、
三途の川の渡し賃、先払いで払っといてやるけね 」
「?!?!ありがとよ何から何まで」
「あんた達 仲のよか 親子じゃなー」

旅行おわり
「室長」
秋はなんと言っても温泉にもみじに果物。
行って来ました。別府湯の町。





解らんようになるとでしょ」













そうそうこれが今はやりの唄よ




「あの世のおっかさん、何でこんなお荷物置いてったとよ、あたしは嫁にも行かれんが」






ーー泣いてくれるなー化粧が落ちるーーー落ちりゃーやつれが目に痛いー









行くけんね楽しみにしときんさい、そこは気持ちいいけね、三途の川も近いけね、
三途の川の渡し賃、先払いで払っといてやるけね 」




旅行おわり
娘とのデート
2012/11/11
サムライ
2012/11/07
野芥4区オレンジ花の会の皆さまと・・・
2012/11/05
ばら園です。
まずはみんなではいチーズ

ここでは香りを満喫
『そっちはどんなかおりー
』
と、たくさんの薔薇を堪能した後は、美味しい昼食タイム
秋限定の
きのこご飯の幕の内・・・ごちそうさまでした 
おなかいっぱいになり、おやつもたくさん食べて・・・
コスモス見に行こう

と、出発
観覧者とのコラボで絶景


みんなで順番に、観覧車へ乗りました

これまた素晴らしい
絶景です
このきれいなお花の中には、何が何匹見えますか
そう、トンボが4匹

花のやまおのH主任のおすすめ遊具、フワんポリンもきれいに見えました
最後に・・・
花よりすてきな笑顔で
はいチーズ
グチ、おじゃましました。 またご一緒させてください
ところで、ここはどこでしょう

まずはみんなではいチーズ




『そっちはどんなかおりー


と、たくさんの薔薇を堪能した後は、美味しい昼食タイム

秋限定の


おなかいっぱいになり、おやつもたくさん食べて・・・
コスモス見に行こう



と、出発

観覧者とのコラボで絶景






みんなで順番に、観覧車へ乗りました

これまた素晴らしい

このきれいなお花の中には、何が何匹見えますか

そう、トンボが4匹


花のやまおのH主任のおすすめ遊具、フワんポリンもきれいに見えました
最後に・・・
花よりすてきな笑顔で

はいチーズ




ところで、ここはどこでしょう


| HOME |